💡PayPayカードの審査について💡
本ページ・本サイトはPayPayカード株式会社・楽天カード株式会社
アコム株式会社等のアフィリエイトプロモーションで収益を得ています。

Suicaのデザイン【2019年9月最新】IC企画乗車券の作り方と過去の限定デザインまとめ

Suica
「Suicaのデザインにどのようなものがあるんだろう?」
2019年6月5日楽天ペイとの連携を発表したSuica。

Suicaのデザインは緑色のペンギンが描かれているのが一般的ですが、なかには限定デザインも存在します。

ですが、
・2019年9月現在発行されているデザイン付きSuicaは?
・Suicaの種類は?
・過去にはどんなデザインが?
など気になることも多いでしょう。

そこで、この記事ではSuicaのデザインについて調べました。

関連する人気記事

Suicaのセブン銀行ATMチャージで1,000円当たるキャンペーン開催中

セブン銀行のチャージキャンペーン

キャンペーンページにエントリーしてから、最寄りのセブン銀行ATMでSuicaチャージ(Apple Pay・Google Pay・おサイフケータイも対象)すると抽選10,000名に現金1,000円が当たるキャンペーンが開催されております。

デザイン付きのSuicaをお求めの方も取り急ぎキャンペーンにエントリーしておきましょう。

キャンペーン名セブン銀行×Suica ATMチャージキャンペーン
キャンペーン期間2019年9月1日(日)0時00分~2019年9月30日(月)23時59分
キャンペーン特典抽選10,000名に現金1,000円をプレゼント
参加条件キャンペーンページからのエントリー後、累計5,000円以上の現金チャージ

Suicaの選べるデザイン!IC企画乗車券が登場

 SuicaのIC企画乗車券

2019年9月1日よりJR東日本のフリーパスきっぷの一部がSuicaで利用できるようになりました。

利用できるフリーパスタイプは全部で4種類です。

  • のんびりホリデーSuicaパス
  • 都区内パス
  • ヨコハマ・みなとみらいパス
  • 鎌倉・江ノ島パス

のんびりホリデーSuicaパス

のんびりホリデーSuicaパス

のんびりホリデーSuicaパスは、フリーエリア内の普通列車(快速含む)の普通自由席、りんかい線、東京モノレール線全線がSuicaで乗り降り自由になるお得なきっぷです。

東京観光をするのに最適なフリーパスです。

発売期間2019年9月1日~2020年3月31日
利用期間2019年9月1日以降の土休日及び、12月29日~1月3日
有効期限1日
発売額大人2,620円、小児1,310円

利用区間

のんびりホリデーSuicaパス

都区内パス

都区内パス

都区内パスは、東京23区内の普通列車(快速含む)の普通自由席が乗り降りになるフリーパスなので、ショッピングの買いまわりや外回りの多いビジネスマンにおすすめです。

発売期間通年
利用期間通年
有効期限1日
発売額大人750円、小児370円

利用区間

都区内パス

ヨコハマ・みなとみらいパス

ヨコハマ・みなとみらいパス

ヨコハマ・みなとみらいパスは、根岸線「横浜~新杉田」間の普通列車(快速含む)の普通車自由席とみなとみらい線が乗り降り自由なフリーパスです。

横浜エリアの観光やデート、ショッピングにおすすめです。

発売期間通年
利用期間通年
有効期限1日
発売額大人520円、小児260円

利用区間

ヨコハマ・みなとみらいパス

鎌倉・江ノ島パス

鎌倉・江ノ島パス

鎌倉・江ノ島パスは、鎌倉・江ノ島エリアのJR線、江ノ島電鉄線、湘南モノレールが1日乗り降り自由なフリーパスです。

鎌倉七福神巡りや江ノ島周辺の散策におすすめです。

発売期間通年
利用期間通年
有効期限1日
発売額大人700円、小児350円

利用区間

鎌倉・江ノ島パス

デザイン付きSuicaの作り方

IC企画乗車券のデザインをSuicaに印字する方法について、次の3つを順に説明します。

  • 対象のSuica、対象外のSuica
  • Welcome Suicaについて
  • お持ちのSuicaに印字する場合
  • 新規にSuicaを購入する場合

対象のSuica、対象外のSuica

まず企画乗車券を利用できるSuicaと利用できないSuicaがありますので、お持ちのSuicaが利用できるのか、新規にSuicaを用意しなければいけないのか確認しましょう。

利用できるSuica
利用できないSuica
  • Suica定期券(有効な定期券情報が搭載されている場合)
  • 記念Suica
  • Suicaイオカード
  • りんかいSuica
  • モノレールSuica
  • JR東日本以外で発行したICカード(PASMO等)
  • モバイルSuica
  • 定期券情報が搭載できないSuica付きビューカード
  • ゆうちょICキャッシュカードSuica

Welcome Suicaについて

Welcome Suica(ウェルカムスイカ)

Welcome Suica(ウェルカムスイカ)は訪日外国人旅行者向けに2019年9月1日から発行されたSuicaです。

日本をイメージする日の丸と桜の専用デザインに、500円のデポジットなしで28日間使用できるようになりました。

海外旅行客にとっては帰国時の払い戻し手続きが不要になり、非常に使い勝手がよくなりました。

お持ちのSuicaに印字する場合

対象のSuicaをお持ちの場合は、みどりの窓口・自動券売機・多機能券売機・指定席券売機のいずれかで手続きができます。

自動券売機で手続きする流れをまとめます。

  1. 「おトクなきっぷ」をタッチ
  2. 「ICカードのおトクなきっぷ」をタッチ
  3. 注意事項の確認
  4. 希望商品をタッチ
  5. 利用希望日付を選択
  6. Suicaを挿入
  7. 商品と金額を確認
  8. 支払い
  9. おトクなきっぷ(IC企画乗車券)の情報が記録されたSuicaを受け取り

新規にSuicaを購入する場合

新規にSuicaを発行する場合は、みどりの窓口か多機能券売機での手続きとなります。

多機能券売機で手続きする流れをまとめます。

  1. 「おトクなきっぷ」をタッチ
  2. 「Suica」をタッチ
  3. 希望商品をタッチ
  4. 購入内容を確認し「購入する」をタッチ
  5. 「新しくSuicaを発行する」をタッチ
  6. 支払い方法を選択
  7. おトクなきっぷ(IC企画乗車券)の情報が記録されたSuicaを受け取り

過去に登場したSuica限定デザインとは

Suicaの限定のデザインカードとは、一般的に販売されているSuicaの他に、期間限定で販売されているSuicaのことです。

東京駅開業100周年記念の限定Suicaを求めて長い行列ができたのを見た人も多いのではないでしょうか?

限定のSuicaでは、ご当地の特産品がデザインされていたり、ペンギンがキャラクターとコラボしているデザインが多く、プレミアがついているものもあります。

こんな限定Suicaも発売されていました。

  • Suicaネットワーク拡大記念Suica
  • パスモ相互利用記念Suica
  • ICOCA相互利用記念Suica
  • 東京モノレール、JAL提携記念Suica
  • 交通系ICカード全国相互利用記Suica
  • Suicaショッピングサービス開始記念Suica

限定Suicaカードを集めてみると面白いかもしれませんね。

Suicaのデザインに書かれているペンギンとは

一般のSuicaカードでも限定のSuicaでもデザインされているペンギンですが、どんなキャラクターなのでしょうか?

Suicaのペンギンは、JR東日本の発売するプリペイドICカードであるSuicaカードやSuica関連のウェブサイト等に登場するマスコットキャラクターです。

デザインは坂崎千春さんがされ、2001年11月18日から使われており、南極から東京にやって来たペンギンという設定で、Suicaを利用する人の分身なので特に名前はないようです。

Suicaのカード以外にも様々なグッズになっています。

SuicaのペンギンがデザインされているグッズはJREモールなどで買うことができますのでチェックしてみましょう。

限定デザインSuicaはたくさん買えない

限定デザインのSuicaは、その期間しか買うことができませんので、一人で何枚も買いたいという人もいるかもしれません。

しかし、転売を防いだり、少しでも多くの人に購入してもらいたいという目的で、一人が購入できる枚数が決まっています。

東京駅開業100周年記念の限定デザインSuicaの場合は、一人三枚までしか購入できませんでした。

また、インターネットや郵送での申し込みも一人一回だけとなっていました。

東京駅開業記念Suicaは、発売当日、東京駅へ購入希望者が殺到して予想以上の大混雑が発生したことで、販売途中で中止の処置がとられましたが、今後人気が出そうなSuicaの場合はインターネットのみの販売など、何らかの処置がとられそうです。

Suica以外の交通系ICカードのデザイン

SuicaのペンギンはJRのマスコットキャラクターですが、他の鉄道会社でも色々なキャラクターを用いてICカードをアピールしています。

Suicaの次いでにシェアがあるPASMOのカードのキャラクターは下記のようになっています。

  • 足についたタイヤでキビキビと移動するのが大好きな行動派のロボット
  • 電車やバスに乗るときやお買い物の時にもPASMOを愛用している
  • 急いでいるときは自らバスや電車に変身できる
  • 頭についたアンテナで、日々エコについての情報収集を行っている

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください