数ある「おすすめのQRコード決済」の中でKDDIが提供する決済サービス「au PAY(auペイ)」。
「三太郎の日」などのau PAYキャンペーンを武器にau PAYを使えるお店や加盟店は続々と増加しています。
またau PAYのチャージ方法は多岐に渡り他決済サービスとの連携を強めています。
この記事では大手宅配便・運送会社のau PAY導入状況について解説していきます。
目次
au PAY(auペイ)を使える宅配便・運送会社一覧
さっそくですが2020年2月現在au PAYを使える宅配便・運送会社を一覧でご紹介します。
日本郵便 | 使える◯ |
---|---|
ヤマト運輸 | 使えない× |
佐川急便 | 使えない× |
ソクハイ | 使えない× |
ティーサーブ | 使えない× |
エコ配 | 使えない× |
日本郵便導入済
2019年10月より日本郵便はau PAY決済導入を開始しています。
2020年2月3日(月)から郵便局の郵便窓口65局でau PAY決済導入を開始しました。
宅配便・運送会社以外のジャンル比較
宅配便・運送会社へのau PAY決済導入と比べて決済導入が進んでいるジャンルをご紹介します
家電量販店
2020年2月現在au PAYを使える家電量販店の導入は進んでいる状況といえます。
コンビニ
またau PAYを使えるコンビニも大手各社への導入は完了しています。
au PAYを使えない宅配便・運送会社【2020年2月現在】
2020年2月現在au PAYを使えるようになって欲しい期待も込めて使えない宅配便・運送会社をまとめておきます。
ヤマト運輸
ヤマト運輸ではau PAY決済が使えない状況です。
佐川急便
また佐川急便でもau PAY決済が未導入です。
宅配便・運送会社で20%還元!2020年2月10日(月)から
2020年2月10日(月)から宅配便・運送会社を含んだau PAYを使えるお店全店舗を対象とした大型キャンペーンの実施がスタートしています。
キャンペーン名 | 誰でも!毎週10億円!もらえるキャンペーン |
---|---|
キャンペーン期間 | 2020年2月10日(月)から2020年3月29日(日)まで |
キャンペーン内容① | 期間中にau PAY決済すると20%還元 |
キャンペーン内容② | 決済額200円につき40ポイント還元 |
キャンペーン内容③ | キャンペーン期間ごとに付与上限あり |
2020年2月10日(月)から2020年3月1日(日) | 上限3万ポイント |
2020年3月2日(月)から2020年3月22日(日) | 上限3万ポイント |
2020年3月23日(月)から2020年3月29日(日) | 上限1万ポイント |
期間合計付与上限 | 最大7万ポイント(7万円分) |
1日あたりの還元ポイント | 上限6,000ポイント/au ID |
キャンペーン対象店舗 | au PAYを使えるお店全店舗 |
代表的なキャンペーン対象店舗① | セブンイレブン/ヤマダ電機/ビックカメラ/イケア/ウエルシア/郵便局/松屋 |
代表的なキャンペーン対象店舗② | かっぱ寿司/スシロー/牛角/温野菜/近鉄百貨店/ゲオ/ローソン/ファミリーマート |
毎週10億円に達したら終了
キャンペーン名にもあるように「ポイント還元総額が毎週10億円に達したら終了」となります。
1日あたり6,000ポイントの還元上限【2020年2月24日(月)から】
2020年2月24日(月)からは1日あたりの還元上限6,000ポイント/au IDも条件に追加されています。
auスマートパスプレミアム会員増量ポイントも込
auスマートパスプレミアム会員が通常受けられる+1%ポイント増量も本キャンペーンにおいては20%に包括される形です。
三井住友カードでさらに20%還元
また2020年2月現在au PAYのチャージには三井住友カードがお得になっています。
20%還元特典を三井住友カードの入会キャンペーンの目玉として実施しています。
タダチャン
また抽選で全額キャッシュバックがあたる「タダチャン」キャンペーンも開催されています。
三井住友カードの20%キャッシュバック
多くの宅配便・運送会社では基本的にクレジットカード決済が利用可能です。
2020年2月現在三井住友カードはお買い物代金が20%キャッシュバックとなる「キャッシュレスプラン」を新規入会者限定で実施しています。
タダチャンも開催!2020年2月3日(月)から
2020年2月3日(月)から全額キャッシュバックが抽選であたる「タダチャン」キャンペーンも実施されます。
宅配便・運送会社へのau PAY導入加速に期待
au PAYは宅配便・運送会社への導入がそれほど進んでいない状態といえます。
しかしKDDIグループのさまざまなサービスとのシナジーやキャンペーンを考えると今後宅配便・運送会社導入とそれに伴う特典の強化を実施してくる可能性は十分にあるでしょう。
消費者としてはau PAYや宅配便・運送会社に限らず乱立しているともいえるキャッシュレス決済サービスの中でお得なサービスそれを利用する店舗もお得なものを選んで使い分けていくキャッシュレスリテラシーを身につけていきたいものです。
NO CASHLESS NO LIFE
コメントを残す