💡PayPayカードの審査について💡
本ページ・本サイトはPayPayカード株式会社・楽天カード株式会社
アコム株式会社等のアフィリエイトプロモーションで収益を得ています。

kmタクシーのコロナ対策は!?kmタクシーのコロナ対策事情をインタビューしてきました!

kmタクシーのコロナ対策インタビュー-img
「移動でkmタクシーを使いたい!」

そう思っても、今年は新型コロナウイルスの影響でなかなかタクシー利用に億劫になっている人も多いはず。

そこで今回は「しっかり対策すればkmタクシーを使っても大丈夫かな…?」と考えている人のために、kmタクシーのコロナ対策についてインタビューしてきました!

kmタクシーにインタビューしてきました!

今回はkmタクシーを運営する国際自動車株式会社の田中さん、原さんにインタビューのご協力いただきました!

kmタクシーのコロナ対策インタビュー-img

国際自動車株式会社の田中さん(写真右)と原さん(写真左)

kmタクシーはどんなタクシー会社ですか?

kmタクシーは2020年3月に100周年を迎えた老舗タクシー会社です。

東京都内で4,000台のタクシー保有台数を誇っており、東京の中では2番目に大きい規模のタクシーグループになります。

当社は、2013年からホスピタリティというものを掲げて、特に、マニュアルに依存しない高品質の接客水準を心掛けております。

通常のサービス業ですと接客マニュアルに沿った丁寧な接客が当たり前ですが、タクシー業界は接客が良くないという感覚が利用者の方々にはあると思います。

ですが、当社では、ドライバー自身の感性によって温度などの車内環境調整はもちろん、お客様が何を求めているのかを察知して様々なお声がけしております。

お客様によって、喋りかけて欲しくない方、コミニュケーションを積極的に取りたい方など様々いらっしゃいますので、お客様個人個人に合わせた接客を行っているのが当社の大きな特徴です。

また、当社では東京都内のオフィスや病院、百貨店、商業施設を中心に26箇所の専用乗り場を持っています。

専用乗り場へ行けば、タクシーを探したり呼んだりする手間がありませんので、これも大きな特徴と言えますね。

kmタクシーのコロナ対策事情は!?

コロナによる影響はありましたか?

まず影響として挙げられるのは、売上の減少ですね。

緊急事態宣言が出た時期は、タクシーをご利用いただくお客様の数が激減しました。

緊急事態宣言が解除になってから徐々に戻ってきまして、2020年9月の段階では約7割の売上まで回復しています。

ですが、ここから先は緊急事態宣言以前の売上には戻らないという前提で、どうやって営業費用やコストを削減していくかを考えていかなければなりません。

コロナ以前と以後で特に変化があったことは何ですか?

組織自体を大きく変えていかないといけない、新たに事業改革をしないといけないと強く感じております。

2020年10月から当社グループのタクシー会社を9社から2社に、ハイヤー会社も2社から1社にダウンサイジングしました。

バス事業におきましても、大型バスの観光旅行需要はしばらく見込めないということで、小旅行用の小型バスを使っての観光事業にシフトしています。

組織以外の変化で言いますと、東京ではこれまで、「流しのタクシー(手を挙げて呼ぶ)」のご利用が9割を占めていました。

ですが、これからはスマホアプリを利用してタクシーを呼ぶことがどんどんスタンダードになるでしょう。

コロナ以前からスマホアプリの開発・周知は行っておりましたが、これからは、複数タクシー会社が一丸となって配車方法の変化に対応していくことが必要だと感じています。

お客様向けのコロナ対策

kmタクシーは今どのようなコロナ対策をしていますか?

まず、ドライバーは、出勤前の検温、マスクの着用を徹底し、お客様がタクシーをご利用いただいている際は、車内の窓を開けて換気を保っております。

また、車内環境におきましては、飛沫感染防止シートを運転席側と乗客側に設置しております。

kmタクシーのコロナ対策インタビュー-img

飛沫感染防止シート

当社では整備部門に専門部隊がおりまして、改良に改良を重ねて透過性や空調の問題などをクリアしたビニールシートを設置しています。

それ以外には、後部座席に設置したタブレットで非接触決済のご利用を推奨しております。

kmタクシーのコロナ対策インタビュー-img

後部座席タブレット

現金でのお支払いの場合は、直接手渡しではなくトレーを使った受け渡しを実施しております。

お客様が降車された後は、必ず車内を自社開発したハセッパー水(弱酸性次亜塩素酸水)で消毒しています。

kmタクシーのコロナ対策インタビュー-img

kmタクシーの主なコロナ対策
  • ドライバーの出勤前の検温
  • ドライバーのマスク着用
  • 換気のため走行中の窓開け
  • 飛沫感染防止シートの設置
  • 後部座席タブレットでの非接触決済推奨
  • 始業前、降車時、終業時に除菌
  • トレーを使った現金の受け渡し
  • ハセッパー水(弱酸性次亜塩素酸水)を使った車内消毒
  • ドアサービス・トランクサービスの休止

今後、コロナ対策をさらに充実させる予定はありますか?

現状ですと、クレジットカードでのお支払いの際、一度クレジットカードをお預かりして決済端末に差込む必要があります。

これだとどうしても接触機会となってしまいますので、改善すべくシステム開発を行っております。

キャッシュレス決済の利用率はどれくらいですか?

現金決済の比率が全体の半分以下になります。

クレジットカード決済と交通系電子マネーの2種類が各2割弱と多くなっています。

一方で、QRコード決済は1割未満ですが、これからQRコード決済のご利用者が増えていくかと思います。

kmタクシーの新たなサービス

コロナ禍で生まれた新たなサービスはありますか?

kmタクシーのコロナ対策インタビュー-img

コロナ禍で生まれたサービスとして、オンデマンド通勤タクシーというサービスの実証実験を行いました。

オンデマンド通勤タクシーとは、テレワークが普及している中でどうしても出社しなければいけない方のために、大型タクシーに相乗りしてもらうというサービスです。

アプリ上で出勤前日に予約すれば、AIによってピックアップの順番を組んでお迎えにいくことができます。

実際に、KDDIさんの社員の方を対象として2020年7月13日から2020年8月7日の期間に実証実験を行いまして、非常に好評を頂きました。

さらに、11月2日から11月30日から対象エリアを広げた第2段の実証実験も行っております。

実用化できれば多くの企業にご利用いただけるサービスですので、ぜひ今後注目していただきたいです!

フードデリバリーサービスはありますか?

タクシー利用者が激減した中で、フードデリバリーサービスも開始しております。

元々、当社では高級レストランから配車のご連絡を頂いていますので、そういった高級レストランの料理を荷崩れせずに運べるようタクシーを利用したデリバリーを行っています。

実績的にはまだこれからといった状況ですが、高級料理を安心安全に運べて、かつ、一度に多くの量が運べるということで今後の需要拡大を見込んでおります。

MEMO
当初はタクシー事業者による有償貨物運送許可は2020年9月30日まででしたが、貨物自動車運送事業法の許可の取得等によって2020年10月以降も食料・飲料の運送を行うことが可能になっています。

コロナ対策をしてkmタクシーを利用しよう!

ここまで、kmタクシーのコロナ対策について紹介してきましたが、このインタビュー記事を読んでいる方が実際にkmタクシーのタクシーを利用する際は、ご自身もしっかりとコロナ対策をしていきましょう。

(一社)東京ハイヤー・タクシー協会からさらなる感染防止に向けて、タクシー利用者に向けた7項目のお願いが発表されています。

【利用者の皆様へ】さらなる感染防止対策7つのお願い
  • 1. ご乗車の際は、マスクの着用をお願いいたします。
  • 2. 新型コロナウイルス類似症状のある方は、ご利用をお控えください。
  • 3. 3つの「密」を避けるため、出来る限り 2 名様までのご利用をお願いいたします。また、助手席のご利用も出来る限りご遠慮ください。
  • 4. 換気のため、走行中の窓開けにご協力ください。
  • 5. 車内での会話は、出来る限りお控えください。
  • 6. 乗務員によるドアサービス及びトランクサービスについては、当面の間、休止させていただきます。ただし、必要な場合は乗務員にお申しつけいただければお手伝いさせていただきます。
  • 7. 料金のお支払いは出来る限り、金銭トレー等を利用しての収受をお願いいたします。また、キャッシュレス決済もご利用いただけます。

気をつけましょう!飲み会後のマスク着用!

kmタクシーのコロナ対策インタビュー-img
kmタクシーさんの調査結果によると、2020年10月現在、夜の時間帯にタクシーを利用する方が増えてきているとのことです。

ですが、一方で、飲酒後にタクシー利用される方のマスク着用率がかなり低いようです。

徹底したコロナ感染対策を行っているタクシー会社さんの苦労を無駄にしないためにも、忘れずにマスクを着用した方が良いですね!

kmタクシーの詳細

kmタクシーロゴ-img

サービス名kmタクシー
サービスURLhttps://www.km-taxi.tokyo/
営業時間365日24時間
定休日なし

最後に

最後に、いつもkmタクシーを利用しているお客様、そしてインタビューを読んでくださっている読者の皆さんに一言お願いいたします。

「公共交通機関の中で一番安全な乗り物は何?」と言われれば、それはタクシーだと思っております。

当社では、接客品質・コロナ対策ともに徹底しておりますので、安心して快適な移動をお楽しみいただけます。

また、スマホを振るだけでタクシーを呼べる「フルクル」というアプリやタクシーアプリ「S.RIDE」もリリースしておりますので、お手軽にご利用が可能です。

ぜひkmタクシーをご利用ください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください