💡PayPayカードの審査について💡
本ページ・本サイトはPayPayカード株式会社・楽天カード株式会社
アコム株式会社等のアフィリエイトプロモーションで収益を得ています。

京都でおすすめの絶品ケーキ店7選!東京にも負けてない!

京都のおすすめケーキ

京都って実は美味しいケーキ屋さんが多いんです!和のイメージが強い京都ですが、パンの消費量、コーヒーの消費量ともに日本一なんですよね~。さらにはケーキ屋さんも発展していて、、、、あれ全然和の要素がありませんね。

いやいやそんなことはありませんよ!ケーキにしたって日本料理の技巧があってこその繊細さなんです!そんな京都の美味しいケーキ屋さんをまとめました。

ミディ・アプレミディ

ミディ・アプレミディは京都発の洋菓子店で、菓道家の津田陽子さんが作り出したロールケーキ「フロール」が大ヒットしたことで有名です。卵、砂糖、小麦粉、バターの4つの材料だけでいかに美味しいロールケーキを作れるかということにこだわり、従来の作り方にはなかった配合と混ぜ方を生み出しました。そんなフロールはしっとり口どけがよくクリームとスポンジのバランスも絶妙です!決して重くないのでいくらでも食べられますよ!

関連ランキング:ケーキ | 烏丸御池駅烏丸駅四条駅(京都市営)

オ・グルニエ・ドール

錦市場からすぐのところにあるオ・グルニエ・ドールは京都ではかなり有名なケーキ屋さんです。こちらのケーキはどれも洗練された見た目をしているのですが、特に人気の代表作ピラミッドはとってもシャープな四角錐のチョコレートケーキです。その見た目とは裏腹に中には濃厚チョコレートクリームが隠れています。くどくない甘みが上品で、とっても大人なケーキです!

関連ランキング:ケーキ | 烏丸駅四条駅(京都市営)河原町駅

パティスリータンドレス

手の込んだケーキをこだわって作っているため、一度に並ぶ種類はそんなに多くありませんが、その分その日その日のケーキはしっかり真心のこもったケーキになっています。週替わりでメニュー内容を変更していて、HPで確認することもできます。こだわりのケーキとの出会いはまさに一期一会!少量生産にこだわった絶品ケーキはプレゼントにも喜ばれること間違いなしです。

関連ランキング:ケーキ | 一乗寺駅修学院駅茶山駅

 

グラン・ヴァニーユ

地下鉄「烏丸御池」駅より徒歩3分のところにグラン・ヴァニーユはあります。なんと言ってもこちらのケーキはとっても華やかなんです!ただギラギラと華やかなのではなく、とっても繊細で美しい華やかさ。本当に食べるのがもったいないくらいです。特にクリーム系のケーキは絶品で多くの人が買い求めて行きます。お値段も600円前後と高級感のある割には比較的お手頃なのではないでしょうか?

関連ランキング:ケーキ | 烏丸御池駅丸太町駅(京都市営)京都市役所前駅

 

ロトス洋菓子店

ロトス洋菓子店は阪急「烏丸」駅から徒歩5分のところにあります。こちらのお店はシンプルで洗練されたケーキと焼き菓子が美味しいお店として有名です。値段も400円前後と良心的で、それでいてクオリティも高い!中でもお店人気のたまごのショートケーキはスポンジとクリームのみのとってもシンプルなケーキですが、たまごの旨みが凝縮されたふわふわスポンジとリッチな味わいのカスタード、コクのある生クリームの味わいが絶妙です!

関連ランキング:ケーキ | 四条駅(京都市営)五条駅(京都市営)烏丸駅

 

ラ ヴァチュール

平安神宮からすぐのところにあるラ ヴァチュールはタルトタタンが人気なお店です。なんとこちらのタルトタタン、本場フランスのタルトタタン協会からも表彰されたほどの実力!りんごをカラメル状に煮詰めタルト生地を被せオーブンで焼いたタルトタタンは、とろとろのリンゴがぎっしりで、お店で食べるとかけてもらえるプレーンのヨーグルトと一緒に食べるとその酸味と相まって絶妙なバランスです。もちろんテイクアウトも可能!

関連ランキング:ケーキ | 神宮丸太町駅東山駅三条京阪駅

 

パティスリー・エス

地下鉄「四条」駅から歩いて8分ぐらいのところにあるパティスリー・エスは京都でムース系のケーキが美味しいと評判のケーキ屋さんです。東京にも負けない美味しいケーキ屋さんとして人気で創作性の高いムースのケーキは見た目も可愛らしいものばかり。特にお酒が効いた「キャレ フレーズ」はバタークリームのまろやかな口どけといちごの酸味、そしてお酒の香りが絶妙なとっても大人なケーキです!

関連ランキング:ケーキ | 四条駅(京都市営)烏丸駅五条駅(京都市営)

 

京都でおすすめのケーキ店まとめ

いかがでしたか?京都には本当に多くの美味しいケーキ屋さんがいたるところにあり、まさにケーキの激戦区ともいえる地域です。そんな美味しいケーキが食べられるから、コーヒーの消費量も上がってしまうんですね!納得です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください