日本郵便の配送サービスの一つであるレターパックは手軽さが魅力です。
この記事では消費者の身近にある大手コンビニミニストップでのレターパック利用について解説していきます。
目次
ミニストップでレターパックは買える?購入できる?
さっそくですが2019年12月26日(木)現在ミニストップでレターパックを買うことができます。
ミニストップの多くの店舗ではレターパックの取り扱いがあります。
ローソンでも買える
大手コンビニエンストアのローソンでもレターパックを買うことができます。
店舗数が多いコンビニのローソンでは、レターパックを販売しています。お近くのミニストップで品切れの場合はローソンを利用してみてください。
参考レターパック利用と買えるコンビニについてのまとめWAONで支払いができる
ミニストップではレターパックの購入にWAONを使って支払いが可能です。他電子マネーやクレジットカードは利用できません。
ミニストップから投函できる
ミニストップでは店内には郵便ポストが設置されているため、レターパックを投函することができます。
ミニストップでレターパックは受取りできない
ミニストップからレターパックは投函はできますが、レターパックの受取りはできません。
レターパックの特徴【ミニストップでの利用前に】
レターパックとは、A4サイズで重量4kgまでの荷物を全国一律料金で、信書も送れるサービスです。
発送方法
郵便窓口またはポスト投函になります。
お近くの郵便局窓口または、路上やコンビニに設置されているポストから発送ができます。
レターパックライト
レターパックライトは対面ではなく、ポスト投函となります。
厚みが3cm以内の荷物であれば利用可能で、料金は全国一律320円です。
レターパックプラス
レターパックプラスは対面でのお届けとなり、受領印または署名をもらいます。
厚みが3cm以上の荷物でも利用可能で、料金は全国一律520円です。
レターパックライトに比べると料金は高めですが、レターパックプラスは集荷依頼も可能となります。
レターパックは追跡サービスがある
レターパックの追跡サービスは、レターパックプラスやレターパックライトそれぞれに付帯しています。
配達状況はネットを利用して、自身で確認できるため安心できます。
ミニストップでのレターパック利用のまとめ
ミニストップ店舗ではレターパックを購入することができます。さらに店内に設置されている郵便ポストを活用してポスト投函もできるためとても便利です。
利用者としてはざまざまなおすすめの配送サービスの中でお得なものを使い分けていくリテラシーを身につけていきたいものです。
NO DELIVERY NO LIFE
コメントを残す