LINE Pay(ラインペイ)はチャットやコミュニケーションサービスのLINEが提供するコード決済サービスで、他コード決済サービスに先んじてスタバでお得なキャンペーンを実施するなど勢いのあるサービスの一つです。
そのLINE Payの支払い方法には銀行口座からチャージして使う方法があり、記事では大手ネット銀行の新生銀行からLINE Payへチャージができるかを解説します。
目次
LINE Payに新生銀行からチャージできる?できない?
早速ですが、2019年5月16日現在新生銀行からLINE Payの残高へチャージすることができません。
またLINE Payから新生銀行へチャージがきるようになるといった報道もありません。
楽天銀行やイオン銀行からはLINE Payチャージできる
新生銀行の競合ともいえるネット銀行の楽天銀行やイオン銀行からは、LINE Payにチャージすることができます。
住信SBI銀行からはチャージできない
住信SBI銀行といった、こちらも新生銀行の競合ともいえる銀行口座からはLINE Payチャージができません。
LINE Payのチャージ方法は大きく4種類:新生銀行導入前に
LINE Payを利用する際に、LINE Pay残高にチャージ(支払いできる状態にすること)する方法は下記4つ
- 銀行口座からチャージする
- コンビニでチャージする
- LINE Payカードにチャージする
- LINEポイントをLINE Pay残高に
となります。
新生銀行がLINE Payチャージで使えるようになる前に覚えておいて損はないでしょう。
LINE Payにクレジットカードは使えない
LINE Payチャージにクレジットカードを使うことはできません。
ただしPayPayやau PAYなど競合のコード決済サービスがクレジットカードによる支払いをできることもあり、今後LINE Payでカード利用ができる可能性は低くないでしょう。
銀行口座からLINE Payへのチャージ方法:新生銀行導入前に
LINE Payに銀行口座からチャージ=入金する手順はいたって簡単です。
LINEアプリでウォレットボタンを選択する
LINE Payの独自アプリでははなく、LINEアプリ内からチャージします。LINEアプリをダウンロードし、ウォレットボタンをタップします。
+のマークを押して銀行口座をクリック
ウォレットの右上+ボタンを押すと、チャージ方法の選択画面に遷移するのでそこをタップします。
銀行口座を選択し本人確認など連携を進める
提携している銀行の口座を選択し本人確認など、LINE Pay残高と銀行の連携作業を進めます。
銀行口座からLINE Pay残高へチャージ
銀行口座からチャージする入金金額を記載しLINE Payにチャージします。
上記の流れにより、銀行口座からLINE Payにチャージが完了します。
銀行口座からのLINE Payチャージ金額についての留意点
銀行口座からLINE Payにチャージする金額についてはいくつか留意点がありますので3点理解しておいてください解説しておきます。
- 1日のチャージ上限は10万円
- 1回の最低チャージ金額は100円
上記のポイントは銀行口座共通のチャージ金額の注意点ですので把握しておきましょう。
銀行口座からLINE Payへオートチャージ設定も可能
銀行銀行からのLINE Payチャージですがオートチャージに設定することも可能です。
銀行口座からLINE Payへのチャージを今田美桜さんが実践
LINE Payの公式Youtubeには女優の今田美桜さんが銀行口座チャージにトライした動画がアップされています。
銀行口座からチャージ後LINE Payの支払いイメージ
LINE Payの特徴としコード決済もさることながら友人同士で簡単に使えるわりかん機能(送金機能)もあります。
銀行口座からチャージしたあとの使い方として、LINEの公式サイトのYoutube動画がわかりやすいのでコード決済/わりかんと機能ごとに貼っておきます。
LINE Payのコード決済
LINE Payのわりかん送金
新生銀行でLINE Payチャージはできるようになるか
2019年5月16日現在LINE Payへのチャージに新生銀行口座を使うことができないことは本文でも重ねてお伝えしました。
しかし、LINE Payは新生銀行でのチャージで使えるようになる可能性は低くないでしょう。
今後新生銀行がLINE Payチャージに導入され、LINE Pay発信であれ新生銀行発信であり消費者にお得なキャンペーンや特典が実施されることを期待したいものです。
NO CASHLESS NO LIFE
コメントを残す