💡PayPayカードの審査について💡
本ページ・本サイトはPayPayカード株式会社・楽天カード株式会社
アコム株式会社等のアフィリエイトプロモーションで収益を得ています。

ソフトバンクまとめて支払いとは?利用可能額や使えない時の対処法まとめ

ソフトバンクまとめて支払い
キャッシュレス機運が高まるなか「おすすめのクレジットカード」や「おすすめのQRコード決済」などさまざまなキャッシュレス決済が台頭しています。

この記事ではソフトバンクが運営する「キャリア決済」のソフトバンクまとめて支払いについて解説していきます。ソフトバンク 5G対応スマホでもお得に使っていきましょう

ソフトバンクまとめて支払いとは?

「ソフトバンクまとめて支払い」はデジタルコンテンツやネットショッピングの際に使える決済方法で、月々の携帯電話の利用料金とまとめて支払えるサービスです。

初回限定 App Store & iTunes ギフトカード 10%OFF

オンラインショップで初めてApp Store & iTunes ギフトカードを購入される方が、ソフトバンクまとめて支払いで決済すると10%OFFになるキャンペーンです。

キャンペーン名初回限定 App Store & iTunes ギフトカード 10%OFF
キャンペーン期間2014年8月1日(金)午前9時〜 常時開催
特典内容App Store & iTunes ギフトカードが10%OFF
適用条件ソフトバンクまとめて支払いでの決済

Tポイント付与の対象外

ソフトバンクではTカード番号を登録しておくことで、基本使用料・通話料・通信料など1,000円につき5ポイント貯まります。

しかし、ソフトバンクまとめて支払いの利用分はTポイント付与の対象外となります。

利用料金と申し込み

ソフトバンクまとめて支払いの利用料金は無料で申し込みも不要です。

ソフトバンクまとめて支払いの限度額

ソフトバンクまとめて支払いには年齢によって利用上限金額が設けられています。

満12歳未満最大2,000円/月
満20歳未満最大20,000円/月
満20歳以上最大100,000円/月

使いすぎ防止機能

自分でソフトバンクまとめて支払いの利用限度額の設定や利用の制限(ロック)をかけることもできます。

ソフトバンクまとめて支払いの締め日と引き落とし日

ソフトバンクまとめて支払いの締め日と引き落とし日は携帯料金の締め日と引き落とし日に準じます。引き落とし日が休日の場合は翌営業日となります。

利用期間締日引き落とし日
11日〜翌月10日翌月10日翌々月6日
21日〜翌月20日翌月20日翌々月16日
1日〜末日翌月末日翌々月26日

クレジットカード支払いで1ヶ月程度遅らせられる

ソフトバンクの利用料金を口座振替ではなく、クレジットカード支払いに設定することで、支払日をさらに1ヶ月程度遅らせられます。

またおすすめのクレジットカードから選ぶことでポイントなどでさらにお得に支払いが可能です。

ソフトバンクまとめて支払いが使えない原因と対処法

ソフトバンクまとめて支払いはソフトバンクの携帯電話を利用されていれば、問題なく利用できるはずですが、もし使えない場合には以下の場合が考えられます。

携帯料金が支払えていない

月々の携帯電話料金の支払いに延滞があるとソフトバンクまとめて支払いは利用できなくなります。まずは延滞している料金の支払いを済ませましょう。

残高不足で引き落としが行われずに翌日にすぐに支払ったとしても最大8日間は使えない可能性があります。

利用限度額がいっぱい

延滞もなく毎月支払っている方は、ソフトバンクまとめて支払いの利用限度額を確認してみましょう。満20歳以上でも月々の限度額は最大で10万円までとなります。

利用制限も確認

利用限度額も残っているのであれば、利用制限がかかっている可能性があります。My SoftBankにて確認・解除を行いましょう。

ソフトバンクまとめて支払いを使えるサイトやお店

ソフトバンクまとめて支払いを使える代表的なサイトやサービス・お店を紹介します。

ヤフーショッピング

総合通販サイトヤフーショッピングでの支払い方法にはソフトバンクまとめて支払いが名を連ねています。

出前館

デリバリー宅配の総合サイト出前館の支払い方法にもソフトバンクまとめて支払いが導入されています。

メルカリ

フリマアプリメルカリでの支払いにもソフトバンクまとめて支払いを使うことができます。

PayPayチャージでも使える

話題の決済サービス「PayPay(ペイペイ)」の支払い方法の一つPayPay残高にもソフトバンクまとめて支払いを使ってチャージすることができます。

他キャリアの決済サービス

ソフトバンクまとめて支払い同様の決済サービスを大手キャリアが提供しています。

docomo(ドコモ)

NTTドコモが提供するのは「ドコモ払い(d払い)」です。

au(エーユー)

auが提供するのは「auかんたん決済」です。

楽天モバイル

楽天モバイルが提供するのは「楽天モバイルキャリア決済」です。

ワイモバイル

ワイモバイルが提供するのは「ワイモバイルまとめて支払い」です。

ソフトバンクまとめて支払いと他決済連携に期待

同じソフトバンクグループにはPayPayがあるので、PayPayと連携したキャンペーンが展開される可能性は高いでしょう。

消費者としてはお得なものを使い分けていくキャッシュレスリテラシーを身につけていきたいものです。

NO CASHLESS NO LIFE

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください