「サブウェイに行きたい!」
と思っていても、今年は新型コロナウイルスの影響でなかなか行動に移せなかった人も多いはず。
そこで今回は「しっかり対策していけばサブウェイに行っても大丈夫かな…?」と考えている人のために、サブウェイのコロナ対策とイチオシの商品などインタビューしてきました!
目次
サブウェイにインタビューしてきました!
今回はサブウェイのマーケティング本部長 鈴木さんにインタビューのご協力をいただきました。
はじめに鈴木様の自己紹介をお願いいたします
日本サブウェイ合同会社 マーケティング本部長の鈴木です。
新商品の開発からマーケティングの企画、広報、CSまで幅広く担当しています。
サブウェイはどんなお店ですか?
サブウェイは一言で表すと「美味しい野菜が食べられるサンドイッチのお店」です。
野菜にこだわった美味しくヘルシーなサンドイッチをご自身の好みに合わせてカスタマイズできるのが特徴です。
初めてご利用いただく方は、注文時に「オススメ」で、と言っていただければ、パンの焼き方や、野菜の分量、ドレッシングなど、バランスの良いサンドイッチをお作りいたします。
また、サブウェイでは2020年8月から全て「オススメ」の組み合わせに固定された「ピザサブ」というピザメニューも販売開始しました。
これまでの「選べるサブウェイ」とはコンセプトの異なる商品ですが、どうやってカスタマイズすれば良いかわからないという新規のお客様にはお選びいただきやすい商品です!
どのようなお客様が多いですか?
20代〜30代の働いている方、特に、都心部にお住まいの方が多いです。
忙しくて限られた時間の中で、「美味しいけど健康に気をつけた食事が摂れる」ということで、サブウェイをご利用いただいているかと思います。
また、サブウェイの利用者は「女性の方が多い」イメージがあるかと思いますが、実は男女比も半々でサブウェイというブランドに情熱を持っていただいているお客様が多いです。
例えば、ツイッターで企画募集すると1,000件を超えるリプライをいただくほどサブウェイに親しみと情熱を持たれているお客様が多いんです!
サブウェイのコロナ対策事情は!?
コロナによる影響はありましたか?
緊急事態宣言時は、物理的に外出できない期間でしたので集客に影響を受けました。
また、緊急事態宣言後もリモートワークが浸透したことにより、オフィス立地の店舗ではかなり影響がありました。
ですが、最近はテイクアウトの強化など、マーケティング施策を通じ、売上が徐々に回復してきておりまして、9月末には復調することができました。
これまでと同じことをやっていてはダメだということで、Uber Eatsの活用やテイクアウトの強化、新ジャンル商品の販売など、新たなチャレンジをしてきたことによって、ゆっくりと成果が積み上がってきた結果だと思います。
コロナ以前と以後で特に変化があったことは何ですか?
「コロナ対策を徹底しているお店」というイメージを大切にしています。
例えば、コロナ感染が広まった当時は、サブウェイのキャンペーン露出を一時中断して、コロナ対策の露出に切り替えました。
サブウェイは世界中に40,000店舗あまりを展開する、世界最大の飲食チェーン店なのですが、日本以外のエリアで安心安全を謳う露出に切り替えた事例があり、そこまでやらないとダメなんだということで日本でも同様にコロナ対策の露出に切り替えました。
また、緊急事態宣言が出る直前のマスクが品薄だった時期に、本部主導でいち早く何度も使える透明のマスクを購入するなど、スピード感を持った対応を行いました。
当時はマスクの値段が高騰している時期でしたが、お客様に安心してお店をご利用いただけるように1店舗あたり約10個の透明マスクを配布して着用するようにしていました。
お客様向けのコロナ対策
サブウェイは今どのようなコロナ対策をしていますか?
まず、検温や手洗い、マスクの着用など凡事徹底に努めています。
また、サブウェイではもともと手袋を着用していましたが、掲示用ポスターにも掲載することでお客様に安心感を持っていただけるようにしました。
店舗設備に関しては、席の間引きやオーダーエリアでの飛沫防止シートの設置なども行っています。
それ以外では、席の間引き方法やオーダーまでの間隔の空け方などのマニュアルや成功事例を、店舗に共有するようにしました。
- マスク着用
- 手袋着用
- 出勤前の体調チェック・検温の実施
- 接触面の清掃
- 席の間引き
- 飛沫シートの設置
今後、コロナ対策をさらに充実させる予定はありますか?
検温や手洗い、マスクの着用など基本的な対策は徹底していますので、今後は何かあった場合、迅速に報告・対応することが重要だと思っています。
感染者が出てしまう、または濃厚接触者が出てしまう可能性はありますが、そうなった場合に必ず報告し、すぐ検査を受けるということが大切になってきます。
そう言った意味でも、「隠蔽しない」ことを徹底していきます。
今は炭火焼きカルビ・牛がイチオシ!
2020年11月現在、イチオシ商品はありますか?
冬の季節メニューとして2020年11月18日から販売開始した「炭火焼きカルビ・牛」がイチオシです!
炭火焼きカルビ・牛のおすすめポイントを教えてください
「こんなにお肉が入っていて良いの!?」と言うくらい、お肉がたくさん入っています!
ファーストフードとは思えないくらいのボリューム、そして、国産のたまり醤油、藻塩、津軽味噌 を合わせた特製甘辛だれを絡めて炭火で焼きあげています。
ソースも焼肉気分が味わえる「本格レッドジャンソース」、スッキリとした味わいの「コク旨マヨソース」をご用意しております。
「焼肉に行きたいけど時間がない!」と言う方にも、ぜひ一度食べてみていただきたい商品です!
炭火焼きカルビ・牛の販売期間を教えてください
販売期間は、2020年11月18日(水)から2021年1月12日(火)を予定しております。
炭火焼きカルビ・牛を実際に食べてみました!
今回は最寄りのサブウェイで炭火焼きカルビ・牛をテイクアウト。
ソースは本格レッドジャンソースを選びました。
開けるのが楽しみです♪
開封してみました!
まずカルビが美味しそう!!
しかも、「こんなにちゃんとお肉が入ってるサンドイッチある?」ってくらいカルビが主役になってます。
食べてみると、辛すぎなくてちょうどいいピリ辛の本格レッドジャンソースとカルビが合わさってまさに「焼肉」!
シャキシャキの野菜とカルビを一緒に口に運ぶと、サンドイッチというよりお肉をサンチュで巻いて食べるあの感じを味わえます!
ごちそうさまでした!
コロナ対策をしてサブウェイへ行こう!
ここまで、サブウェイのコロナ対策について紹介してきましたが、このインタビュー記事を読んでいる方が実際にサブウェイを利用する際は、ご自身もしっかりとコロナ対策をしていきましょう。
- 外出時のマスク着用
- 咳エチケットを心がける
- 手指消毒用アルコールで消毒する
- 店内で他の人と十分な距離をとる
サブウェイの詳細
サービス名 | サブウェイ |
---|---|
サービスURL | https://www.subway.co.jp/index.html |
営業時間 | 店舗により異なります。 |
定休日 | 店舗により異なります。 |
最後に
最後に、いつもサブウェイを利用しているお客様、そしてインタビューを読んでくださっている読者の皆さんに一言お願いいたします
サブウェイはとにかく食にこだわったお店です。
新鮮な野菜とお肉を使い、毎朝お店で発酵させて焼いたパンに挟んで提供しています。
家では作れないような美味しいサンドイッチをお気軽に食べられますので、ぜひ楽しんでご利用いただければと思います。
コメントを残す