「Suicaで新幹線に乗れるの?」
JR東日本が発行・運営する交通系ICカードのSuica(スイカ)。
ですが、
・Suicaはそのまま新幹線に乗れるの?
・利用できる新幹線はどれ?
・購入方法は?
など気になることも多いと思います。
そこで、この記事ではSuicaで新幹線に乗る方法と、そのメリットとデメリットについてまとめました。
目次
Suicaで新幹線に乗る方法
Suicaで新幹線に乗る方法を以下表にまとめました。
方法 | 対応区間 | 特記事項 |
---|---|---|
タッチでGo!新幹線 | 東北新幹線:東京~那須塩原間 上越新幹線:東京~上毛高原間 北陸新幹線:東京~安中榛名間 | ・通常よりも割引される ・領収書の発行ができない |
スマートEX | 東海道・山陽新幹線の東京~博多間 | ・通常よりも割引される ・領収書の発行が可能 |
モバイルSuica特急券 | 東北新幹線:東京~那須塩原間 上越新幹線:東京~上毛高原間 北陸新幹線:東京~安中榛名間 | ・通常よりも割引される ・領収書の発行ができない |
ICOCAやPASMOも使える!対象は10種類のICカード
モバイルSuica特急券を除き、「タッチでGo!新幹線」と「スマートEX」ではSuica以外にも全国相互利用対象の10種類の交通系ICカードは利用できます。
領収書の発行について
Suicaで新幹線に乗る3つの方法のうち、領収書の発行に対応しているのは「スマートEX」と「モバイルSuica特急券」です。
タッチでGo!新幹線は自動券売機の履歴印字のみの対応となりますので、勤務先の経費精算ルールの確認を改めて行っておきましょう。
方法 | 対応区間 | 特記事項 |
---|---|---|
タッチでGo!新幹線 | 東北新幹線:東京~那須塩原間 上越新幹線:東京~上毛高原間 北陸新幹線:東京~安中榛名間 | ・通常よりも割引される ・領収書の発行ができない |
スマートEX | 東海道・山陽新幹線の東京~博多間 | ・通常よりも割引される ・領収書の発行が可能 |
モバイルSuica特急券 | 東北新幹線:東京~那須塩原間 上越新幹線:東京~上毛高原間 北陸新幹線:東京~安中榛名間 | ・通常よりも割引される ・領収書の発行ができない |
タッチでGo!新幹線を利用する場合
タッチでGo!新幹線のSuica利用可能な対象区間は以下のとおりです。
当分の間、「所定の運賃+自由席特急料金」以下の値段設定になっておりますので、対象区間を利用するならタッチでGo!新幹線を利用したほうがお得です。
- 東北新幹線 東京~那須塩原間
- 上越新幹線 東京~上毛高原間
- 北陸新幹線 東京~安中榛名間
東北新幹線の料金
東北新幹線は全車指定席の「はやぶさ号」「かがやき号」「こまち号」等は対象外となります。
(カッコ内はこどものお値段)
駅名 | 東京 | 上野 | 大宮 | 小山 | 宇都宮 |
---|---|---|---|---|---|
上野 | 930円 (460円) | ||||
大宮 | 1,570円 (780円) | 1,250円 (620円 | |||
小山 | 3,570円 (1,780円) | 3,140円 (1,570円) | 1,990円 (990円) | ||
宇都宮 | 4,290円 (2,140円) | 4,090円 (2,040円) | 3,140円 (1,570円) | 1,360円 (670円) | |
那須塩原 | 5,240円 (2,610円) | 5,030円 (2,510円) | 4,820円 (2,410円) | 3,130円 (1,560円) | 1,670円 (830円) |
上越新幹線・北陸新幹線の料金
(カッコ内はこどものお値段)
駅名 | 東京 | 上野 | 大宮 | 熊谷 | 本庄早稲田 | 高崎 | 上毛高原 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
上野 | 930円 (460円) | ||||||
大宮 | 1,570円 (780円) | 1,250円 (620円 | |||||
熊谷 | 3,240円 (1,620円) | 3,030円 (1,510円) | 1,460円 (720円) | ||||
本庄早稲田 | 3,560円 (1,780円) | 3,350円 (1,670円) | 2,730円 (1,360円) | 1,150円 (570円) | |||
高崎 | 4,290円 (2,140円) | 4,090円 (2,040円) | 3,140円 (1,570円) | 1,560円 (770円) | 1,040円 (510円) | ||
上毛高原 | 5,240円 (2,610円) | 5,030円 (2,510円) | 4,820円 (2,410円) | 3,350円 (1,670円) | 3,030円 (1,510円) | 1,670円 (830円) | |
安中榛名 | 4,610円 (2,300円) | 4,400円 (2,200円) | 3,560円 (1,770円) | 2,830円 (1,410円) | 2,510円 (1,250円) | 1,160円 (580円) | 設定なし |
モバイルSuicaならポイント2.0%還元
2019年10月1日以降からモバイルSuicaでJR東日本の乗車賃・グリーン券・定期券・タッチでGO!新幹線を購入すると2.0%のJREポイントが還元されるようになりました。
Suica利用でJREポイントが貯まりますので、タッチでGO!新幹線を利用する際はモバイルSuica利用をおすすめします。
対象 | モバイルSuica | カードタイプのSuica |
---|---|---|
JR東日本の在来線 | 2.0%還元 | 0.5%還元 |
Suicaグリーン券 | 2.0%還元 | 0.5%還元 |
定期券 | 2.0%還元 | なし |
タッチでGO!新幹線 | 2.0%還元 | 0.5%還元 |
スマートEXを利用する場合
スマートEXは東海道・山陽新幹線(東京〜博多)で利用できるチケットレスサービスです。
対象区間であれば、のぞみ、みずぼ、こだま、ひかり、さくら、つばめのいずれでも利用することができます。
指定席やグリーン車は200円割引
スマートEXで購入するグリーン車や指定席は、閑散期は通常期よりも200円お得になる割引制度(繁忙期は+200円)があります。
閑散期と繁忙期では片道400円の差がありますので、閑散期を活用しましょう。
のぞみ、みずほの料金
区間 | 普通車指定席(通常期) | グリーン車 | |
---|---|---|---|
東京・品川 | ⇔ 名古屋 | 11,100円 | 14,760円 |
⇔ 新大阪 | 14,520円 | 19,390円 | |
⇔ 広島 | 19,240円 | 26,500円 | |
名古屋 | ⇔ 新大阪 | 6,480円 | 8,750円 |
⇔ 広島 | 14,290円 | 19,160円 | |
⇔ 博多 | 18,690円 | 25,950円 | |
新大阪 | ⇔ 広島 | 10,430円 | 14,090円 |
⇔ 博多 | 15,400円 | 21,470円 |
こだま、ひかり、さくら、つばめの料金
区間 | 普通車指定席(通常期) | グリーン車 | |
---|---|---|---|
東京・品川 | ⇔ 静岡 | 6,270円 | 8,540円 |
⇔ 名古屋 | 10,890円 | 14,550円 | |
⇔ 新大阪 | 14,200円 | 19,070円 | |
新大阪 | ⇔ 岡山 | 5,940円 | 8,210円 |
⇔ 広島 | 10,220円 | 13,880円 | |
⇔ 博多 | 15,080円 | 21,150円 |
モバイルSuica特急券を購入する
モバイルSuicaとは交通系電子マネーのSuicaがスマホや携帯電話一体型となったサービスです。
iPhone、おサイフケータイ搭載のAndroidスマホ、おサイフケータイ搭載のガラケーに専用アプリをダウンロードすれば、Suicaカードを取り出さなくても電子マネー決済ができたり、スマホからいつでもSuicaチャージ・残額確認・定期券・新幹線の切符購入などができるようになります。
モバイルSuica特急券が購入できるのは、以下3つの新幹線です。
- 山形新幹線
- 秋田新幹線
- 北海道新幹線
2020年3月頃にモバイルSuica特急券が終了へ
モバイルSuica特急券は東北・山形・秋田・北海道・上越・北陸新幹線をチケットレスで利用できるサービスですが、2020年3月頃に終了する予定です。
その代わり、JR東日本・JR北海道・JR西日本の3社は、東北・北海道、上越、北陸、山形、秋田の各新幹線の指定席または自由席を対象に新たなチケットレスサービス(IC乗車サービス)を導入することを発表しております。
九州新幹線はSuicaを使えない
九州新幹線ではSuicaを使えず、唯一スマートEXの適用区間である博多駅が対象になっているくらいです。
改めて新幹線ごとのSuica利用可否をまとめました。
新幹線 | Suica可否 | 特記事項 |
---|---|---|
東海道新幹線 | 使える◯ | スマートEX |
山陽新幹線 | 使える◯ | スマートEX |
東北新幹線 | 使える◯ | タッチでGo!新幹線の一部区間のみ ・東北新幹線 東京~那須塩原間 ・上越新幹線 東京~上毛高原間 ・北陸新幹線 東京~安中榛名間 |
上越新幹線 | 使える◯ | |
北陸新幹線 | 使える◯ | |
山形新幹線 | 使える◯ | モバイルSuica特急券 ※2020年3月頃終了予定 |
Suicaで新幹線の切符購入はできない
新幹線のチケットは自動券売機や窓口でSuicaで支払うことはできません。
券売機や窓口で利用できるのは現金もしくはクレジットカードです。
注目!!Suicaチャージにおすすめのクレジットカードチケットレス化が加速する2020年
東日本を中心に、2020年は新幹線のチケットレス化が進みます。
長蛇の列を作る窓口や券売機に立ち寄ることなく新幹線を利用できるようになりますので、利便性はかなり向上することでしょう。
またオンライン決済化が進むことで、チケットをお得に購入できるキャンペーン開催も期待が持てますので、最新情報やキャンペーンにはアンテナを高く貼っておきましょう。
コメントを残す